X

絶対入れておくべき!WordPressでHP(ホームページ)ブログにロゴを入れる。

スポンサーリンク

こちらは超初心者向けに発信をしております。今回はHP(ホームページ)やブログにロゴを入れる方法です。ブログをやっているだけだったら無くても困りませんが、「他のブログと差別化したい!」とか「会社のロゴをアピールしたい!」ときには入れたいものです。

それに、毎回サイトを開くたびに目に入ってくるので、覚えてもらいやすくなるのです。

ロゴってどこにあるの?という方のために、サイトを開いたら画面左上にあるもののことで、ヘッダーロゴともいいます。

私のサイトでいえばこの部分ですね。

ここで見本として出すのも恥ずかしいくらいのクオリティですが、もともとそんなにセンスがないのでこれで良しとしています。このロゴ画像は配置する前に、あらかじめ作っておく必要があります。ロゴは縦に60ピクセル以上、横幅250~300ピクセルくらいのサイズが適当です。会社やお店などで、すでにロゴがある場合は、さきほどのサイズに調節しておきましょう。

ロゴにはヘッダーロゴとは別にフッダーロゴもあります。これは、サイトの一番下に表示されるロゴのことで、一般的にヘッダーロゴよりも落ち着いた色合いにしたり単色にしたりします。もしヘッダーロゴが派手だと、記事よりもロゴの方に目がいってしまうため、内容が入ってきません。

ロゴの与えるイメージは大きいです。ほのぼのした日記を書くことが目的なのに、激しいロゴにしてしまうと、イメージが合わず、間違った印象をもたれてしまいます。

ロゴのデザインは、普段パソコンを触ったことない人にはすごく難しいものです。自分で作れる自信がなかったら、無理せずプロに依頼しましょう。クオリティの高いものを入手できますし、サイト以外でも使うことができます。

 

プログラマやデザイナーに仕事を依頼することができます。クラウドソーシングの大手はこちらから ↓

 

ホームページ制作から記事作成まで!色々な仕事が発注できるクラウドソーシングの【クラウドワークス】
 

ロゴ画像が用意できたら、設定をしていきます。

 

○WordPress管理画面から、外観にカーソルを合わせ、カスタマイズをクリックします。

○デザイン設定をクリック。

○ヘッダーロゴ画像の「画像の変更」をクリックして画像を選択。

○フッダーロゴ画像の「画像の変更」をクリックして画像を選択。

○変更を保存して終了です。

 

ヘッダーとフッダーのロゴがどんな風に表示されるかも、画像を設定しながら確認できますし、パソコンアイコン、タブレットアイコン、スマホアイコンをクリックすることで、それぞれで見たときのサイトの雰囲気を確認することができます。(アイコンは画面左側下の方にあります)

サイトを見たときにロゴが大きすぎたり、小さすぎたときには画像のサイズを編集してから再度設定をします。

 

ロゴの設定はできましたか?ヘッダーとフッダーのロゴが設定されただけで、雰囲気がぐっとオリジナルのサイトっぽくなりますね!作り慣れていないとサイトの設定だけでヘトヘトになりますが、やりがいはその分ありますよ〜!!

スポンサーリンク

co-da :種族  人科頑固族。メス。熊本在住アラフォー30代。5人家族。 誰とでもすぐ仲良くなれそうと言われるが、かなりの人見知り。人付き合いはとても苦手でなかなか打ち解けない。めだたないようにするのが好き。誰も見ていないところで頑張るのが好き。打たれ弱く、短気のダメダメ人間だが、鍛えれば人は伸びると信じて行動中。将来は子供に尊敬される人になる。2015年からミニマリストに憧れて、家をキレイにし始める。 趣味 : 美容、節約、未来を考える。 好きな言葉 : 信じれば道は開ける。 嫌いな言葉 : 無理だと思うよ、あきらめよう。