スポンサーリンク

こんにちは、家族持ち子持ちでミニマリストを目指しているco-daです。

我が家は去年あたりから、上手くいかないことが多く、今年も入院してばかりです。私が入院することになり、子供2人は旦那が1人で見ています。朝5時半に起きて仕事の準備、保育園に連れて行き、通勤、仕事が終わり保育園が終わるギリギリに迎えにいき、ご飯を食べさせて洗濯する毎日です。土曜日も仕事がありますし、日曜日は子供を連れて公園に行っています。

全く休む暇がありません。職場の人からは頑張れと言われなくなったそうです。本当にキツい人には言えないですよね。大変なことなんて、そこで終わるはずでした。

子供の元気がない!

子供の嘔吐と熱がひどかったので、会社を早退して小児科に連れて行きました。ノロかロタだろうと言うことで、薬をもらって自宅で様子を見ていました。ご飯も食べず、飲み物もとらず、4日経ってもぐったりしています。さすがにおかしいと思って、もう一度小児科を受診しました。

「このレベルはここでは見れません。紹介状を書きますので、総合病院に行ってください。」

総合病院ではすぐに点滴を打たれ、入院しないといけないくらい重症化していました。診断結果はロタでした。

しばらく会社も休まないといけない……。

入院中は常に付き添っていなければならない……。

もう1人の子供を見る人がいない……。

旦那の頭はグルグルとしていました。仕方ないけども、病気になっていない子供は施設に預けて、病院に入院させることにしました。

さらなる不幸が!

子供の入院の手続き中に電話がなりました。旦那のおばあちゃんが亡くなってしまったのです……。親族には、「通夜と告別式には参加するように。嫁は入院している場合ではない。嫁が子供を見ればいい。」と言われてしまい、旦那はさらにパニック状態になりました。

入院させるには、絶対に付き添いが必要……。付き添いをしたら、お葬式に参加することはできない。たまたま私が入院している病院だったので、旦那がいないときのみ、私が付き添いできないかお願いしてみました。

「患者が患者の付き添いをすることはできない。そういう規定がないし、前例もない。それに妊婦感染しやすいので、なおさら許可できない。」

と断られました。じゃあどうすればいいんだ!と病院で旦那がブチ切れまくっていました。付き添いがないなら入院はできない、家に連れて帰るなら事故責任でお願いします。と言われたそうで、言い合いの喧嘩になったそうです。大きな病院ほどルールが厳しいので、仕方ないのですが、旦那もどうにもできなかったのです。そのまま、ぐったりした子供を連れて、その日は家に帰りました。

ロタは重症化すると、死亡する例が世界的にとても多い病気です。日本では適切な処置が早いため死亡にいたる例は少ないですが、入院していない我が子は……?あんなに痩せてぐったりで、4日間ほぼ何も食べていない。心配で心配で、絶対入院させたかったので、旦那に電話をしました。

入院させないでどうするのか?

通夜と告別式にそのまま連れて行く。孫代表の挨拶をしないといけない。様子は見ているから、容態が急変したら病院に連れて行く。とのこと。

もうすでに重症化しているのに、容態が急変したら死んでしまうかもしれません。お葬式をする家まで1時間以上の距離があります。ぐったりした子供を後部座席に乗せて連日連れ歩き、容態の急変に気づけるはずもありません。気づいたとしても、大きな病院までは距離があります。旦那も入院はさせたいけど、親戚がうるさいから連れて行くしかないと言うのです。3時間は話し合っています。

覚悟を決めました。

申し訳ないけど、死んだ人より生きている人の方が大事。子供の命がかかっている。しきたりとか人の目を気にして、我が子の命を軽んじる親戚など、縁を切ればいい。敵に回そうが、知ったことか。子供が死ぬのと、葬式に参加できなかったこと、どちらが後悔するかよく考えて。気持ちは分かるけど、私は圧倒的に子供の方が大事。あなたが動かないなら私が動く。

旦那も覚悟を決めました。

子供に入院をさせるので、葬式には参加できないかもしれない。とちゃんと伝えたのです。文句はかなり言われたそうです。嫁が使えないからだの、3番目は反対していただの、孫としての責任を果たしていないだの。私の中で、親戚が他人に見えてくるほど、心が冷めていきました。

嫁はしょせん他人です。孫は家族になれるでしょうが、希望通りに動かない嫁は、他人なのです。

それでも病院にお願いしてみた。

旦那がお葬式に参加できるように、どうにか私が付き添いできないか、担当医師にお願いしてみました。おばあちゃん子だった旦那の落ち込みようは酷いものだったからです。なんとか行かせてあげたいと、心が痛みました。私の付き添いについて、担当医師はOKをだしましたが、上層部はやはりできないとの回答でした。

「それならば退院させて下さい。正直言って、お腹にいる子よりも今いる子の方が大事なんです。患者でなければ付き添いしてもいいでしょう?」

命の重さは一緒だ!と賛否両論あると思いますが、私も必死でしたし、ぐったりしている子供には母親が寄り添うのが一番だと思っています。特例として、患者のままで付き添うことの許可がでました。14時間に及ぶ相談のうえ、獲得した許可でした。

旦那はとても喜んでくれました。「手のひらを返したように、いいお嫁さん貰ったね。さすが○○家の嫁!と言っていた。元から良い嫁だと言ってやった。」と、私に報告してきました。全く嬉しくありませんでしたね。○○家の嫁ではなく、旦那の嫁である。旦那のために動いただけです。心の中で反論しました。

子供が入院したけども……。

入院してもご飯や水分を取る気配がありません。点滴を打ちながら、虚ろな目をしてぐったりしていました。この状態で葬式に行っていたら、危なかったと思います。心配ですが、旦那がいる間は我が子との接触禁止ということで、向かいの病室なのにとても遠く感じました。許可を得たと言っても特例なので、自由に行き来はできないのです。

旦那は旦那で大変で、常に付き添いをしなくてはいけないので、ご飯を買いに行けず、1日半お腹を空かせていました。子供が寝たときに5分以内で買ってきて下さいと言われていて、日中眠らず、売店が閉まってしまったみたいです。お腹空いたメールがすごかったので、こっそりチョコレートバーを差し入れました。

子供が入院している家庭は、夫婦で入れ代わったり、じじばばと入れ代わったりして、買い物に行ったりお風呂に入りに帰ったりできます。私も安静と言われていて売店まで行けないので、旦那の食料を買ってくることはできません。ストレスがすごいみたいですが、それも我が子のためです。

まだ子供は回復していません。早く元気になってくれることを祈るのみです。

スポンサーリンク