スポンサーリンク
こんにちは、家族持ち子持ちでミニマリストを目指しているco-daです。ミニマリストの部屋にはどんなイメージがありますか?ガラガラ?ものなさ過ぎ?ミニマリストって物が少なくて散らからないから、いつでも部屋がキレイと思っていませんか?
「ミニマリストになったら部屋の掃除する必要なさそう。部屋の片付けもないから暇そう。」
一度ミニマリストになるまで、片付けや断捨離を頑張ったからといって、基本の掃除や片付けから解放される訳ではないんですよ。もちろん物が少ないので、物が多かった頃に比べて、片付けも掃除も楽になりました。一人暮らしなら、1週間に1回5分の片付けと掃除でキレイをキープできる可能性もあります。それくらい物が少ないというのは大きいです。
しかし、我が家にはミニマリストでもなく、片付けをしない子供と相方と一緒に、4人で住んでいます。そりゃ、散らかります。玄関くらいだったら、いつ人が来ても通せますが、部屋に入れるとなると、10分は外で待っててもらいたいです。
おやつを食べる時だって、キレイに食べてくれるとは限りません。少しでもお腹いっぱいになってきたら、お菓子はおもちゃに変わります。目を離した一瞬の隙をついて、にぎったり、投げたり…。これはテーブルの上だけに留まりません。床やベットの上までザラザラすることは日常茶飯事です。全て雑巾でかき集めて拭き掃除をします。
私の前ではこのようにしますが、相方の前や人前ではしません。やってはいけないことと、分かってはいるようです。私子供に舐められていますね。
「子供におもちゃをいっさい買い与えない!」というミニマリストなら話は別ですが、自分の物を減らしても、子供の為におもちゃを買ってあげる人は少なくないはず。もちろん子供が遊んだ後は、台風が過ぎ去ったあとのようにぐちゃぐちゃです。なので、生活感のない家、何もないように感じる時間は意外と少ないです。相方が家に帰ってくる時間までには、おもちゃを全て片付け、床を水拭きしてスッキリ空間にしてお出迎えします。夜にはおもちゃを出して遊ばないように教えています。
意外と生活感あって、人間味がありますよね。ちゃんとここで生活していますから。
もちろん物が少ないので、片付けは楽ちんです。5分あれば片付けできますし、床の水拭きも10分あれば全部の部屋ができます。1日に1度はこの状態にリセットするようにしています。物が多かった時は、片付ける時間が足りず、どんどん散らかり具合が加速していっていました。仕事に育児に食事に片付け。忙しくて、忙しくて。でもなぜこんなに忙しくなるのか分かっていませんでした。
子供や家族を作ることを否定しているのではありません。自分以外の人と住むというのは、価値観の違う人同士で住むのですから、大変な部分もあります。
「いつも散らかされて大変!」
「細かいところを口だしてくるからうるさい。」
「自分の時間が持てない。」
「いつも自分だけ大変な気がする。」
そうイライラしてしまうこともあります。でもイライラしてたことに慣れて、不思議とイライラしなくなるんです。散らかされても、楽しんでいる子供を見ると、「まあいいか、好きなようにさせよう。」って。丸くなるってこういうことなんだなあ…と実感します。おばさんの戯れ言ですね。見てるだけで幸せな気持ちになりますしね、家族を持って本当の幸せというものが分かりましたし、何があっても家族だけは断捨離しません。
最近ようやく、親の言っていたことや、親の気持ちが分かるようになってきた気がします。
物を減らすことにこだわるのは、何が本当に最後まで残したいものなのか、何を優先したいのか、を自分に問いかける行為だと思います。けっして物を減らしていくことだけが目的ではありません。前よりも、意思がはっきりしてきた自分がいます。
スポンサーリンク
関連記事
種族 人科頑固族。メス。熊本在住アラフォー30代。5人家族。
誰とでもすぐ仲良くなれそうと言われるが、かなりの人見知り。人付き合いはとても苦手でなかなか打ち解けない。めだたないようにするのが好き。誰も見ていないところで頑張るのが好き。打たれ弱く、短気のダメダメ人間だが、鍛えれば人は伸びると信じて行動中。将来は子供に尊敬される人になる。2015年からミニマリストに憧れて、家をキレイにし始める。
趣味 : 美容、節約、未来を考える。
好きな言葉 : 信じれば道は開ける。
嫌いな言葉 : 無理だと思うよ、あきらめよう。