X

ミニマリストキッチンの流し台。

スポンサーリンク

こんにちは、家族持ち子持ちでミニマリストを目指しているco-daです。どうやったらよりスッキリするか、どうやったらもっと楽になれるのか、暇さえあれば考えています。そんなに暇があるのかと聞かないでください。考えることが趣味のようなものです。

頭を使って体を動かさないなんて、ずぼらな人間です。「面倒くさい。」ばかり言っているような気がします。

面倒だ、面倒だ。言いながら部屋をどんどんキレイにしていってるので、本当は「きれいにする時間がない。」と言いたいだけなのかもしれない。

人間の言葉は時に、真実を歪めることがありますね。無意識での状態なので、自分でも自分をよく分かっていないのでしょう。

さて、キッチンの流し台もまだまだ検討中ですが、今の状態を見せていきます。

ミニマリストのキッチン

ピカピカに磨くことはしないので、くすんでいますね。

食器洗い専用洗剤はありません。手を洗うものと兼ねているので、今は洗面所に置いてあります。

香り付きは食器がほのかに香るので、気持ち悪くなります。無香料が一番ですね。食器洗い専用洗剤でも、匂いがつくのでやはり気持ち悪くなります。

スポンジは新しいのに替えようとしたので、たまたまありません。かわいいスポンジなので、私が使うまでは、子供のおもちゃになっていました。

三角コーナー

三角コーナーは置いていませんし、排水溝の生ゴミ受けも外しています。

見栄えの問題もあるのですが、生ゴミでぬめった三角コーナーを洗えないのです。そのかごごと捨てたくなってしまいます。

毎日洗えばの問題だけでなく、生ゴミが付いていたというだけで嫌です。

触りたくなさすぎて、逆に生ゴミを放置してしまうこともあります。虫が出たらどうするんですかね。キッチンごと捨てようとするかもしれませんね。

潔癖症じゃなくても、ぬめり、生ゴミが嫌な人多いのでは?

それからしばらく使っていたのが、使い捨て三角コーナー。

「生ゴミネット立てちゃった!」です。自立するので、ネットに触らず生ゴミを捨てられます。

料理中にポイポイ入れて、水を切ったらゴミ袋に捨てるだけ。洗う必要はありません。流し台に放置しなくていいので、いつもスッキリをキープできます。

しかし途中で不満が出てしまいました。生ゴミを捨てることしか役割がないこと、水を切ったあとでも水滴がチョンチョン垂れてくるので気持ち悪いことです。

水が垂れないようにビニール袋に入れて捨てていましたが、

「生ゴミネットなしで、ビニール袋だけでいいんじゃ?」

水をよく切ってからビニール袋にいれれば、わざわざ生ゴミネット買う必要もないし、ビニール袋なら色々使い道がある。

問題は、余った生ゴミネットをどうしよう?

生ゴミネットの使い方を考えてみた

豆腐じゃないよ、石けんだよ!

貰い物の石けんだが、我が家には泡立てネットがなかった。泡立てネットとして使えば、適度に水を切りながら、空気を含ませてくれる。

けっこう使える気がする。

お風呂場におけば間違いなく見栄えは悪いけど、気にしないならどうだろうか?

我が家には水切り用の網がない。パスタや麺を茹でた後の水切りにどうだろうか?

熱に強いかどうかは怪しいが、やるなら自己責任でお願いします。

水で麺を締めるくらいの温度なら問題なさそうだ。

新しいファッションの提案だ。

クラッチバック又は財布として活用する方法がある。お金は気の巡りがいいところにくると、風水で言われている。

偶然にも黄色だし、風通しも良さそうだ。諭吉さんだって、外が見たいはずだ。

「やあこんにちは、今日はいい天気だね。」

と聞こえてきそうだ。

中身が常に見えるので、物も探しやすく、忘れ物にもすぐに気づける。しかも薄型で軽いので、どこへでも持ち運べる。もし雨に濡れてしまっても、すぐに乾く事うけあいだ。

こんな財布を持っている人には、強盗だって近づかない。むしろおとりなんじゃないか?と警戒してくれるはずだ。

他にも使い道はあるだろう。考えればどんな使い方だってある。最後のクラッチバックだか財布だか分からない物だって、リボンを付けてショルダーバックのようにすれば、子供の遊び用のカバンにはなるだろう。発想とそれを受け入れる勇気があれば、道はたくさんある。

スポンサーリンク

co-da :種族  人科頑固族。メス。熊本在住アラフォー30代。5人家族。 誰とでもすぐ仲良くなれそうと言われるが、かなりの人見知り。人付き合いはとても苦手でなかなか打ち解けない。めだたないようにするのが好き。誰も見ていないところで頑張るのが好き。打たれ弱く、短気のダメダメ人間だが、鍛えれば人は伸びると信じて行動中。将来は子供に尊敬される人になる。2015年からミニマリストに憧れて、家をキレイにし始める。 趣味 : 美容、節約、未来を考える。 好きな言葉 : 信じれば道は開ける。 嫌いな言葉 : 無理だと思うよ、あきらめよう。