X

スポンサーリンク

 

皆様こんにちは!

ミニマルな生活をしつつ、日々節約を心がけているco-daです。

物価の高騰と、食欲がどんどん増えていく3人の息子に焦って、仕事を始めましたが、稼ぐというのは大変ですね(^_^;)週5で働いていますが、歩合制なため収入にはいたっていません😂半年くらいでプラスに持っていければいいなぁと思ってはいますが……。

1日5時間半働いただけなのに、体力の消耗が半端ないですね。休憩する時間が見つけられません😱フルで働いているのに家庭を回せている人もいるというのに、なんて疲れやすい体なんだ!

稼げていない自分に不安をいだきながら、電気代の高騰にも不安がいっぱいです。ニュースでは頻繁に電気代が10万だったとか、去年の2倍だったとか流れてくるので、我が家は一体いくらなんだと恐怖でいっぱいです。

我が家が契約している電気会社はネットで料金を見るようになっているのですが、掲載されるまでがかなり遅いんですよね🤔3週間〜1ヶ月待つこともあります。

ネットでは電気代高騰の恐怖の声が流れてくるのに、我が家の電気代は分からず、ハラハラばかりしている時期が続きました。

そして、やっとのこと、電気代が判明しました。

 

2023年1月の電気代は……?

 

電気代の参考に、我が家の基本情報

オール電化、5人家族、犬2匹、トカゲ7匹。8ヶ月前に蓄電池なしで太陽光を設置したがまだ売電が始まっていない。……遅すぎない??余った電力はただで電力会社にあげている状態です。……やっぱり遅すぎない??1年たっても売電始まらなかったら文句言おう😂

 

 

そして………恐怖に怯えた電気代ですが、186kwhの6,218円でした。ネットニュースで見た方はたいてい4〜16万の請求だったので、とにかく怖かったのですが、料金を見て思ったよりも安かったと安堵しました。

が、しかし、この料金裏があるんですよね🤔

皆さんはしていますか?国の節電プログラムで、去年よりも電気使用量を減らせた場合、キャッシュバックだとか書いてあったので、迷わず申し込みました。

で、我が家の料金は国がやっていた節電プログラムの、参加割引-2,200円と達成割引−1,111円がすでに引かれているんですよね。

てことは、9,529円が本当の料金ということです。

 

 

……え?高くない??186kwhしか使ってないで?

単純に9,529円を186kwhで割ったら1kwh辺り51円を超えています!!

明細を見たら、電気料金よりも燃料費調整額の方が高いじゃないですか!!倍以上ってどういうこと……?

私が今使っている電気会社はグランデータというところなんですが、ネットでも電気代が高すぎる会社と話題になっていました……。基本料金が0円で電気代が安いと聞いて入ったのに…。

そこで地域の電力会社をそのまま使った場合を調べてみたら、

4,995円でした🤤燃料費調整額とか再エネ賦課金とかいれてもです。節電プログラムの割引があったとしたら、支払い2,700円いかなかったということか…。🤕めっちゃ損した気分です……。自分で傷口に塩を塗る🤤

 

損はしたが、節電していたので被害は最小限だった。

 

そう、それくらいで済んだことを誇ろう!

オール電化で蓄電池なしで冬に186kwhは安いと思う。飛び抜けて安いわけではないですが、それなりに頑張ったんじゃないかと😄

暖房器具はエアコン1台と電気毛布1枚のみ。でも、電気代高騰に怯えてエアコンはあまり使わなかったので、基本は電気敷毛布と犬タンポ(犬を湯たんぽのように扱うこと)で耐えました。

電気敷毛布は省エネタイプで、一般的な電気敷毛布よりも電気量がかなり少ないタイプ😎とても節電なのに寒がりな私を毎日暖かく包んでくれました。毎年使うことに決定です。

洗い物もお湯は使わず水だけでしていましたし、テレビもほぼ付けず、厚着しても寒かったですが、何とか我慢しました。

どうしても我慢できずにエアコンを使うときには、18度設定で入れましたが、正直寒かったです⛄

エコキュートの設定温度は40度と低めにして、沸かす電力も少なくしました。節水シャワーヘッドも使用湯量を減らしてくれるので、節電にかなり貢献してくれました。

日中は黒い服を着て窓際に座り、太陽熱を全身に集めて暖をとっていました。この方法結構温かいんですよ。きっと近所の人には不審者に思われていたかもしれませんが、太陽が出てる日ならおすすめです。あなたも一緒に、窓際黒服不審者協会に入りませんか?

 

節電は出来て節約は出来ませんでしたが、近いうちに大手電力会社に戻そうかとも考えています。ただ新電力のうまいところは、1年継続で19000円のキャッシュバックがあるんですよね。それでつい1年までは継続しようか……と迷っています。その前に潰れちゃったらアウトなんですが😥

ああ、どうしようか。

まあなので、グランデータに契約の間は、とにかく徹底した節電をしていかないといけないですね。つい目先の利益に食いついてしまう悪い癖、直さなくては(^_^;)

また、怖いのは電気代は更に上がり続けていくらしいとのこと。節電するのが当たり前にならないといけないのかもしれませんね。快適な室温で生活できる日はいつになるのか🙀

最後まで読んでいただきありがとうございます✨

 

スポンサーリンク