スポンサーリンク

こんにちは、家族持ち子持ちでミニマリストを目指しているco-daです。ミニマリストになる前まで、ゴミになることなんて何も考えずにあれこれ買っていました。ちょっと気になる商品があれば買って試して、なんか違うなーと捨てる。

買って試すまえに、本当に使うか?使い切れるか?って何も考えていなかったんだと思います。お金も無駄になるし、捨てるにも手間がかかって面倒です。

ゴミ袋だってお金がかかっています。ペラペラの袋だからって甘く見てしまいますが、1枚30〜50円するんですよ。お肉や野菜の値段は数円でも気にするのに、ゴミ袋の値段も気にしてほしいです。1ヶ月のゴミ袋代だけで安いランチ食べにいけます。

粗大ゴミだったり家電だったりすると、数千円もかかります。またゴミの量が多くなって業者を呼ぶと……、数万円から10万円。ゴミ屋敷化していたら100万円くらいかかります。おそろしい話ですね。

ゴミにかかるお金を節約する。

ミニマリストになって買うものが減ったので、ゴミの量も減りました。気づかないうちにゴミ袋代を節約していたことになります。ゴミ捨て場に持って行くゴミが減ったので、往復する必要もなくなりました。おかげで楽ちんです。

それにゴミが減ったせいか、虫を見なくなりました。前はコバエを見ることもありましたが、夏でも見ずに生活しています。虫にとって魅力的な臭いがしないということですね。もちろん網戸もせずに窓を開けっ放しにしていたら、さすがに入ってくるかもしれませんが。

ゴキブリも外から入ってくることがありましたが、見たのは4年で2回です。虫がでてこないので殺虫剤も買っていないですし、バルサンや置餌もまったく置いていません。ゴミ袋代だけでなく、殺虫グッツ代まで節約になってます。

P_20160826_185437

我が家のゴミ削減、ゴミ袋代節約方法。

○商品を買うときには、できるだけ包装が簡易な物を選ぶ。個別パックなどは選ばない。

○中身を使い切ったときにコンパクトになる容器や詰め替えタイプを選ぶ。できるだけコンパクトにして捨てられるものがいいです。

○テイクアウトはしない、お弁当を買って家で食べたりしない。ふんわりしているので、ゴミ袋の中がすぐにいっぱいになってしまいます。

○余分なおもちゃや洋服を買わない。最低限の物で着回しして、捨てる前にも雑巾などにする。買うのに躊躇し、捨てるのにも躊躇すればゴミは少なくなる。

スポンサーリンク

○トイレットペーパーやサランラップなどの巻物系はできるだけ長い物を選ぶ。袋と紙ケースのゴミが減らせます。

○ゴミの分別は徹底する。資源ゴミにだせばその分ゴミ袋代が節約できます。分別も種類が多すぎると面倒になってしまいますので、分別が最低限になるように商品の容器をみて購入します。

○使ってみて飽きる可能性のある商品は、レンタルで試してみる。ダイエットグッツや筋トレグッツ、マッサージグッツなどは簡単に捨てられません。捨てるときは業者に頼るしかないとなれば、高額の処分代がかかりますので買わないようにします。それでも購入したいときには、家にあるもので代用できないか考えてみます。

○お菓子の袋や箱やケースなどは、ゴミ袋を圧迫するので家に持ち込まない。家では甘い物はとらないとし、食べたくなったら外出先で食べて捨てます。コンビニとかで買って食べて捨てています。家のゴミを持ってきて捨てるなら怒られますが、今さっき買った物を捨てるのは文句は言われません。同じ理由で飲み物の缶やペットボトルも家に持ち込まない。外出先で飲んで捨ててきます。

○ゴミ袋の紐を結ぶ前に体重をかけて圧縮してみる。意外とゴミはふんわりしています。手で押すよりも足で体重をかければ、半分〜3割くらい簡単に圧縮できます。そのままゴミに足を入れるわけではなく、チラシで足回りをガードしてから体重をかけます。捨てるつもりの大きめの封筒かビニールでも使えます。

ゴミを圧縮するときに割り箸とか尖った物がある場合には、ゴミ袋が破けてしまうので注意してください。尖ったものなどはあらかじめ別にしておいて、圧縮後に捨てるようにすれば手間もかかりません。捨てるまでに2、3度圧縮すればかなりの量を捨てられます。

またゴミ袋に入れる前にゴミは潰すなどしておけば、さらに無駄がありません。

○業者を呼ぶ必要のあるゴミや料金のかかる粗大ゴミは、オークションで売ったり、必要としている人にゆずれば出費が減ります。

「もうこれ以上減らせない。節約できない。」

と思っていても意外なところに抜け穴は隠されています。私もまだまだ物が多くて節約できそうなところがたくさんあります。「どこかに見落としているところはないか?」とひとつひとつ確認をしているところです。あきらめないなら可能性は見つけられます。一度確認して解決策が見つからなくても、何度か確認していると閃くことがあります。自分自身しらずしらずのうちにレベルアップしているのかもしれないですね。

スポンサーリンク