スポンサーリンク

こんにちは、家族持ち子持ちでミニマリストを目指しているco-daです。

子供が3人いる(保育園でのお着替えが多い)5人家族なので、洗濯物はものすごい量で、毎日回しています。1枚1枚はサイズが小さいので見た目はそんなにあるように見えないのですが、細々してなかなか減らない洗濯物にやる気がなくなります。

それなのに、ある時から謎の白いカスが付くようになりました。

始めは、誰かのポケットにティッシュが入っていたんだろう。と思ったくらいでした。面倒だなとは言いつつ、せっせと白いカスを落としました。それでも毎日毎日毎日…………白いカスがついています。

 

なんで!?ネットに入れてるし、ポケットの中も確認してるのに?イライラ(*`Д´*)

 

ネットの内側が汚れているのかと思っても、特に問題はなく、白いカスはありません。洗濯するとゴミがついているみたいで汚くなるし、原因不明でよけいイライラしていました。

 

 

原因は洗濯機の中にあった!

白いカスの原因って粉洗剤の溶け残りだったりするんですが、我が家は液体洗剤なので関係ありません。黒い汚れなら「カビだー!!!」って考えますが、白い汚れですし洗濯機も洗濯物も臭いません。

何だよ!分からん!

洗濯機も9年目なので買い替えの時期なのかも……。がしかし、我が家にはそんな余裕はないです。それにまだ洗濯機は回っている。洗濯槽に原因はないのか?と覗いてみたら……

 

…………うん、きれいです。

とりあえず糸くずキャッチャー(正式名称は不明)に溜まったゴミを捨ててみる。

 

 

……犯人はお前かー!!

長い間使っていたので穴が開いてました。糸くずをキャッチして、この穴からリリースしていたのですね!?

そりゃあ延々ループですよ。白いカス付き放題ですよ。あそこの警察官何も言わないからさ~って、白カス暴走族がパラリラパラリラ(古い)いってたに違いない。

原因が分かれば対策は簡単です。でもわざわざ買いません。500~1000円しますし、買いに行くのが面倒くさい(^_^;)

家にあるもので、さっそく直していきます。

 

糸くずキャッチャー?フィルター?を直す。

用意するもの

○はさみ

○生ゴミネット(ネット系ならなんでも)

 

 

生ゴミネットはそのままでは大きいので、適当に切ります。

底がある方を糸くずキャッチャーの内側にセットします。

 

 

セットしてみてネットが余りすぎるようなら、ハサミで切って小さくします。

生ゴミネットを軽く挟むように、洗濯機にセットします。生ゴミネットを出しすぎると、洗濯物と絡んですぐにダメになってしまいます。

切るのすら面倒な場合は、生ゴミネットを曲げて入れることも可能です。

以上!

これだけです。雑だけど、簡単なのが私の発想のいいところ(^_^)ノ所要時間はたったの1分、長く見ても2分あればできます。

 

 

糸くずキャッチャーが復活したので、服につく白いカスはなくなりました。1ヶ月近く悩んで、ネットで解決方法を探し回っていたのがバカみたいです。

 

本当にこれぐらいで糸くずとれるの~??

気のせいじゃないの~??

 

はい、とれます!というか、きれいにとれていました。

 

 

がっつりごっそりとれています。ただ、洗濯機に回されることは考えられていないので、2ヶ月くらいたったら、生ゴミネットがコレくらいボロボロになっています。

生ゴミネットはどこかでもらったものの、我が家では使わないので、しばらくはこの方法で使います。

みかんが入っているネットなら強そうなので、今度はそれで試してみます。あ、玉ねぎが入っているネットでも良さそう!考えたら使えそうなものがたくさんありますね。なんか楽しくなってきました。

収入が少ないですが、支出を減らしていく節約術を日々考えています。また我が家で問題が起こったら、対策を考えていきます。

 

スポンサーリンク