スポンサーリンク

こんにちは、ミニマリストを目指しているco-daです。みなさんの家には水切りかごはありますか?あるのが普通ですよね。私の家には水切りかごがありません。以前はあったのですが、なくても問題ないことが分かってから水切りかごを使わなくなりました。

水切りかごがあることが当たり前だと思っていた

私の家にも水切りかごが当たり前のようにありました。水切りかごがないと、食器を乾かすことができないし、洗った食器を置いておく場所が必要だから、水切りかごは必ず必要だと思っていました。なので壊れても買い替えるつもりでいました。ある日相方が言いました。

「水切りかご汚いよ。こんなところに置いた食器使いたくない。」

水切りかごは毎日洗うなんてしていなかったですし、いつも水がたまって乾かない底部分は少し黒ずんでいました。しかも、10年近く使っていたので、あちこち擦り傷があり、どんなに洗っても黒ずみはとれませんでした。

「確かに汚い。毎日洗う時間なんてないし、水切りかごを撤去したい。」

そう考えるようになりました。

どうすれば水切りかごを捨てられるか

始めに浮かぶのは食洗機でした。しかし、食洗機はお金もかかるし、場所も取る。食洗機が汚れたら、洗うのは水切りかごよりたいへんそうです。時間は節約できると思いますが、我が家にはお金もスペースも贅沢品です。

次に浮かんだのが、珪藻土でできた板でした。食器についた水も素早く蒸発させてくれます。しかし、我が家の子供たちならすぐに割ってしまいそうですし、もし珪藻土の板が汚れたら洗うのは難しそうです。

考えてもとくに思いつかなかったので、とりあえず汚れた水切りかごを捨てました。しばらくはキッチンの上に、洗った食器を直置きしてみました。洗い物が少ない時は、少し濡れるくらいで問題がなかったのですが、4人家族の夕食時の洗い物となると、食器の量もかなりあります。食器をタオルで拭いて片付けながら、最後にビショビショになったキッチンを拭いていました。

なんだ、タオルがあるじゃないか!

なんでこの存在に気づかなかったのか。基本的にどの家にもあるし、わざわざ買う必要がない。洗うのもスイッチポンで洗濯機がやってくれる。毎日あらえば清潔で楽。それから食器を洗うときには、キッチンにタオルを敷くようになりました。我が家にはふきんなんてものはありませんので、フェイスタオルとかある物を使っています。ふきん専用と名うったところで、ふきんだけで洗濯まわさないですよね?それなら、普通のタオルでかまわないと思ったのです。

水切りかごがなくなってから気づいたのですが、水切りかごの容量が大きかったので、食器を放置してしまうことが多かったのです。タオルの上にはあまり高く積み上げることはできないので、放置する食器の量が減りました。そして、置かれている食器の量が少ないくて苦ではないので、キチンと食器を片付けるようになりました。

水切りかごがなくなったことで、今まで調理スペースが少ないと思っていたのも、広々です。料理スペースが足りないのではなくて、空間を無駄に使っていただけでした。物が壊れるたび、買い替えの時期がくるたび、「絶対になくてはならないものか?」と考えると家がよりスッキリしますよ。

スポンサーリンク