スポンサーリンク

こんにちは、家族持ち子持ちでミニマリストを目指しているco-daです。

年末年始に向けて、家の掃除をしなきゃいけないなぁと思いつつ、人ん宅ばかり掃除しています。自分の家だとそんなにやる気でないのですが、人ん宅だとやる気がみなぎるんですよね。汚れが酷いほど変化が出て、楽しくなってしまうんです。

お客様が良い感じの人だと喜んで欲しくなって、ついつい時間オーバーしてまで掃除してしまいます。よくそれで上司に怒られています(^_^;)委託制なので、時間オーバーしたからって、給料が増えるわけじゃないですけどね。同行するときは特に時間に気をつけています。仕事できない人の言い訳ですね。

掃除嫌いだと思うんですけど、クリーンハイ(こんな言葉あるか知りませんが)かもしれません。先日は、床の軽い黒ずみの落とし方を書いていましたが、今回は酷い黒ずみを落としていこうと思います。

 

水拭きしても落ちない黒ずみ汚れ。

知り合いからキッチンの床の黒ずみが、水拭きを何度しても落ちない。床用の洗剤を使っても落ちない。業者を呼ぶか悩んでいると、相談がありました。

このために呼ばれた訳ではなく、たまたまその家でお茶していたときの、ただの世間話です。

しかし、現場?を見てしまったら、無性に落としたくなってしまいました。

 

dav

ぐああ~、楽しそう!!

こんな黒ずみが、キッチンの床全体に広がっているんですよね。何をしても落ちないので、木自体が老朽化して変色してしまったんだろうと思っているようです。

20年くらい前から黒ずみは気になっていたそうですが、諦めたみたいですね。

それなら、やってみようではないか!

*画像の下部分は、実は私が掃除して落としたので、少しキレイになっています。

 

用意するもの

〇手袋

〇スカッチブライトやスポンジ(私はダスキンのキッチンスポンジを半分に切って使いました。コシが強くて長持ちします。)

〇しっかり絞った濡れ雑巾

〇キッチンのマジックリン

 

この方法はワックスをかけている床には使えませんし、新しい床にもオススメできません。洗剤を結構使うので、床が傷む可能性があります。古くて黒くてどうしようもないときに、自己責任でお願いします。仕事ではこの方法はしないので、あくまで私独自に試してみたことです。
まずは床に、キッチンのマジックリンをシュッシュし、スポンジ等で塗り広げて少し置きます。キッチンの黒ずみ汚れは、調理中の油が霧状になって、徐々にほこりや汚れとともに体積して固くなります。ベタベタして固くなって、水拭きじゃ落ちません。水と油なので。
1、2分ほどキッチンのマジックリンを浸透させれば、かなり落ちやすくなります。落ちやすくなった床の黒ずみを、スポンジでゴシゴシ擦ります。傷がつかないように力加減に気をつけて下さい。
固くなったガムのように、黒ずみ汚れのボスが現れたときには、スクレーパー(なければいらないクレジットカードなど)で削りとります。面倒じゃなければ、スポンジで落ちますよ。
汚れが取れたら、濡れ雑巾でキッチンのマジックリンをしっかり拭きあげます。

床にマジックリンを残してしまうと、油分を取りすぎて白く変色してしまうかもしれないので、キレイに拭きます。水に弱い床材なら、水拭きの後に乾いた雑巾でから拭きします。マジックリンが残ってしまうとヌルっとして滑るので、残さないように注意してください。
面白いように汚れが取れていくので、楽しくなってあっという間にやってしまいました。
体重計とかレンジとかゴミ箱も、同じような黒ずみが付いていたので、そこもスッキリ落としてみました。
そして……

dav

 

こんな感じの仕上がりになりました。

キッチン全体をざーっとやったので、所々残っている感はありますが、やる前と比べると全体が明るくなって、明らかに黒ずみ汚れが減っています。もう一度やれば、もっと黒ずみも取れてきます。

この方法はあくまで邪道な方法なので、床が傷まないように、5分以上マジックリンを放置しないようにお願いします。知人宅でも許可を得てやっていますが、やる際には自己責任でお願いします。

6畳のキッチンでマジックリンを半分くらい使いました。床を掃除している間に、五徳にもマジックリンを吹きかけておくと、時間の有効利用になります。これは長い間かけたままにしておくと、油汚れが溶け出してきて、掃除が楽になります。

知人は床がキレイになったと、とても喜んでくれました。20年分の汚れが取れた、安心して年末年始に人を呼べるとはりきっていました。汚れないようにするために、換気扇はつけて料理はするように釘をさしておきました。そうしないとまた汚れてしまいますからね。

 

スポンサーリンク