スポンサーリンク

こんにちは、家族持ち子持ちで節約系ミニマリストを目指しているco-daです。

私の趣味は節約なもので、節約の記事ばかりです。家を建てる時も、美肌を目指すときも、コスパがいいかどうかを吟味してしまいます。

世の中の人達を見ていると、節約が上手なひとがゴロゴロいて、私はまだまだ過ぎると思うのですが、定期的にこれ以上は節約できない……という波がきます。

悩んだり諦めたり、やらないといけない状況になったり。しょうもないことでも、打開策を見つけた時には楽しくてしょうがないですし。

節約という道では半人前ですが、我が家の光熱費を公開したいと思います。

 

我が家のスペック

〇子供3人+夫婦+犬1匹

〇犬は週2回お風呂に入れる。

〇家庭菜園をしているので、水道を使いすぎる時もある。

〇今は専業主婦のため、ずっと家にいる。

〇洗濯機は毎日回している。週に10回くらい。

 

5人家族の光熱費合計は?

 

総務省の統計では、水道光熱費の平均はこうなります。

一人世帯  11,847円

2人世帯 19,607円

3人以上世帯  22,833円

 

我が家の上下水道料金はこうです。

 

2,120円ですね。1ヵ月あたり9m2を使用しています。前住んでいたところよりも、少しだけ水道単価が上がりましたね。極端に少ないわけではないですが、無駄遣いはあまりしていません。5人家族にしては頑張っている方じゃないでしょうか?

トイレは節水タイプのものにしていますし、子供にはオシッコとウンチのときに流す方法は徹底して教えました。毎回流さない節約法があるみたいですが、夫が臭いにうるさいので毎回流しています。ただ、子供がしたあとに私もするとか、こども2人が同時にトイレをしていたり、節約にはなっているみたいです。

前はお風呂の水をせっせとトイレにいれていましたが、疲れるのと、周りが水びたしになるのでやめました。ですが、キッチン、お風呂、洗面所の水道の元栓を軽く絞っています。夫が我慢できるギリギリの水量といったところでしょうか。私だけに決めさせると少なくし過ぎてしまうもので。

また家庭菜園は、雨水を溜めてかけたり、お風呂の残り水や、資源ゴミをすすいだ水をかけています。雨が降らない時期は、水道料が上がってしまうと思います(^_^;)

家を建てた時に、都市ガスが通っていない地域だったので、オール電化にしました。プロパンガスって高すぎるじゃないですか。前は賃貸だったので、安いガス会社に変えることもできず、夏でも4000~5000は払っていました。基本料金だけでも1800円していたので、節約がバカらしかったですね。それに2年に1回は値上がりしていくんですよね……。ガス代は上がる、食品の値段は上がる、世知辛い世の中です。

今はガスがないので、電気料金だけ気にしていればいいです。気が楽です。

 

sdr

 

今回の我が家の電気代は4,560円でした。詳細はこちらで書いています。

 

無理せず平均の50%は余裕!?5人家族のオール電化の電気料金は5000円以下。

 

太陽光発電は付けていません。我が家くらいの電気代だと、太陽光発電を付けたところで電気が余って無駄になります。無駄遣いする癖もついてしまいそうですし。日中はずっと家にいますが、電気はあまり使いません。

〇テレビはあまり興味がないので、夫が帰ってくるまでつけません。

〇窓を開け閉めして室温をコントロール。7月からは日中に扇風機、夜は2時間クーラーをつけています。

〇夕方7時以降になるまで明かりはつけません。窓が全開……というよりも、カーテンがないので十分明るいのです。照明はすべてLEDにしています。

〇掃除機もないので、クイックルワイパーです。場所をとりませんし、電気を食いません。

〇朝はパンとプロテインですますので、電気を使いません。炊飯器もピーっとなった瞬間スイッチを切ります。

〇洗濯機は乾燥機能がついているが、ドライアイが酷いため、乾燥させずに室内干ししている。疲れた時のみ乾燥機能を使う。

〇食洗機も乾燥に入ったらすぐにスイッチを切る。食洗機を開けておけば、食器が熱いのでけっこう乾く。

……これくらいしか思いつきません。

 

ミニマリストを目指してから、不要な家電を減らしていったので、なんとなくスイッチが入ったままの物は少ないと思います。

 

水道代2,120円と合わせると、光熱費の合計は6,680円です。賃貸の時は水道、ガス、電気代で1万円を切るのがやっとだったので、私のなかでは節約できていると思っています。やっぱりプロパンガスは高かったんだ!

ネットを見ると、電気代が300円とかレベルが違いすぎる人達がいるので、まだまだだなぁと反省しつつ、何か無駄がないか探しています。家中の電気を付けるのが好きな子たちがいるので、無理はできないかなー?家族が気づかずに節約できるところを探さないと!

私の戦いはまだまだ続く……。

 

スポンサーリンク