スポンサーリンク

こんにちは、家族持ち子持ちでミニマリストを目指しているco-daです。切迫流産と診断されてから、安静にしている人もいると思います。どれくらいの出血なら危険なのかも分からず、ちょっと出血があれば病院に駆け込んだこともあります。今回は私の実体験を書いていきたいと思います。

2番目の子の妊娠中にも出血があった。

量は生理1日目といったところで、生理用ナプキンで収まるくらいです。しかしサーッと血が出てくる感覚と、鮮血だったことに驚き、救急外来を受診しました。結果は先日お腹下していたのですが、腸と子宮が近いため出血しただけとのこと。出血とお腹の痛み(チクチクではなくぎゅーっと痛む)がセットでくると、かなり危ない状態らしく、その時は病院に来るように言われました。

安静にしていたつもりが大量出血!!

切迫流産と言われてから、自宅で自己流の安静をしていました。安静とはトイレとご飯以外は横になっていることで、座っていても安静ではありません。私の失敗談はこちらから「切迫流産中にしてはいけないこと。」を見てみてください。リンクが貼れませんでした、すみません。

子供を保育園に連れて行ったり、家事やったり、それ以外は横になっていましたので、安静のつもりでした。今思えば、自分がダラダラしたいときに横になっているだけの、ズボラ生活でしたね。子供を保育園に送り朝食を食べ、横になってゴロゴロしているときでした。

……チョロチョロ……ザバー、ざばー、ザバー。

顔面蒼白ですよ。今までの出血なんて出血に入らないね!と言い切れるくらいの大量出血です。少なくとも軽く500mlは出ました。その後も更に出血しました。ズボンもベットも殺人事件で滅多刺し!されたくらい血まみれでしたから。夜用ナプキンを換えても換えても、直ぐにいっぱいになります。ヤバい!これはマズい!ここまでの出血ならダメかもしれない……。直ぐに病院に電話しました。

スポンサーリンク

 すみません。外来は終わった時間ですが、緊急に見てもらいたいのですが。

病院 どのような状態ですか?

 今妊娠中なのですが、切迫流産と診断されていて、さっきから血が大量に出ているんです。

病院 どれくらいの出血ですか?生理何日目くらいの量ですか?

 1週間分の生理をまとめてきた量よりも多いです。今この電話の最中も、ずっと血が流れ続けてます。

病院 そうですか……。(明らかに赤ちゃんがダメそうなニュアンス。)タクシーで来てください。それだけの出血なので、車で来ると意識を失うかもしれません。

病院に着いてすぐに診察されることを期待していたのですが、ちゃんと順番待ちになりました。移動は車椅子で移動し、病院内のベットで30分ほど寝ながら待ちました。さすがにダメかもしれない……。でも、まだ塊は出てきていない!まだお腹にいるなら生きている可能性は、きっとある!

ようやく診察の順番が回ってきた。

お医者さん どんどん血が出てくるね。この出血はだいぶ酷いね。赤ちゃん確認してみますよ。

ドキドキドキ……

お医者さん ちゃんと心臓動いてますよ!あの出血でよく持ちこたえたね!でも前よりも出血の量がだいぶ増えている。無理したでしょう?まだ出血があるので、大量出血するかもしれない。1ヶ月くらいは入院だね。

入院決定!

生きてたーーー!!!奇跡だ!この奇跡を続けるために、大人しく入院する事にしました。それにしてもこんなに出血していて私は貧血とか大丈夫なの?赤ちゃんに栄養いってるの?

お医者さん 赤ちゃんの大きさは正常だから、栄養はちゃんといってますよ。出血も今日だけのものだけじゃなく、数日前から溜まっていた分もあるから、そんなに気にしなくていいです。

この1日でトータル2Lくらいの出血です。何を呑気にブログなんて書いているんでしょう?赤ちゃんは危機的状況なんです!基本プラス思考なので、なんとなく大丈夫な気がしています。ストレスや考え過ぎも良くないというし、この出血も乗り越えましたし。

大量出血 = 流産ではない。

私は大量出血すれば必ず赤ちゃんは流れてしまうものだと思っていましたし、あれだけの大量出血なので覚悟するしかありませんでした。でも奇跡って本当にあるんだー!と実感しました。まだ一度目の危機を乗り越えただけで、この先ちゃんと育ってくれるかは分かりません。

ただ生きよう。生き抜いてやるんだ!

という強い意志を感じました。赤ちゃんも命がけで戦っているので、私もそれに答えてしっかり安静にすることにしました。家事も仕事もあきらめた。お前はあきらめないから、絶対にそだってくれよ。

まさか自分がこんな経験をするとは思ってもいませんでしたが、赤ちゃんと自分を大切にするというのはどういうことか?と考えさせられます。周りからは「ママ頑張りすぎないで。休んでね。」って赤ちゃんが教えてくれているんだよと言われました。そうね、たまにはゆっくりするのも良いんじゃないかな。

スポンサーリンク