スポンサーリンク
こんにちは、家族持ち子持ちでミニマリスとを目指しているco-daです。
私はこのブログを開設してから約2年。他のブログ開設者だと、1年目で月間10万PVなど言われていますが、私は1日500~1000PVの月間2万PVいかないくらいの、弱小ブログです。
もっとPV数多い時期もあったんですけどねぇ…(遠い目)。
そうは言っても3万PV超えるかどうかでしたが。オシャレ感もないですし、あこがれられるようなところもないですし、まあこんなものです。私の趣味を書いているだけなので、自己満足だけは十分です。
実は1年目の誕生日と2年目の誕生日前後に、欲しいものリストを公開していました。こんな弱小ブログですから、何も送られて来ず、それに対してなんの疑問も感じていませんでした。ファンがいるなんて、もっと人気なブロガーの話だろうと。
身に覚えのない荷物が届いた。
何も注文していないぞ?旦那はネット注文なんてしたことがないし。親から何か送ったなんて言われていないし。
……え?co-daって書いてある!!これって噂の欲しいものリストからじゃないかぁ~!私に!??まさか?
信じられない気持ちと、嬉しい気持ちで舞い上がりました。私にもファン(自分で思っているだけ)がいたんだ!旦那は爆発物じゃないか?盗聴器がしかけてあるんじゃないか?とソワソワしていました。爆発物しかけられるほどのこと何もしていないですし、テレビとネットの見すぎですね。こちらは住所を公開していないですし、Amazonからの直送なので安心して受け取っています。
私が欲しいものだったとはいえ、何が送られてきたのかは開けてみるまで分かりません。ドキドキのサプライズ感があります。
すすす……
おおおお!これは!スマホの充電器じゃないか!充電器がちぎれかけても、割れても、漏電していても、もったいない(貧乏根性)で使い続けてしまいます。漏電のせいで、無駄な電気代を払うという本末転倒なこともしていますが、買い替えるとなると高いですからね。ちょっと躊躇してしまうのです。
それがこんなに可愛い充電器を貰えるとは!
顔がついていてキュート♪白黒で目にうるさくないのもいい!……でも、せっかく貰ったものだから、箱を開けるのがもったいない。私の生活に必需品なのは分かっています。でもっ……、もったいない。ファンから貰ったトロフィーのように感じて、大切にしたい気が湧いてくる。
せめて1週間くらいは、箱に入れたままインテリアとして空間を飾ろうと思います。その後は大切に、充電器の寿命を全うするまで使います。
さて、貰ったはいいものの、この嬉しさと感謝でいっぱいの気持ちを誰に伝えたらいいんだろう?貰った本人に伝えるのがもちろんいいのだが、誰からもらったかが分からない。分からないからいいというのが欲しいものリストのシステムなのだが。
誰にも知られずに人の喜ぶことをするって、陽得ですね!積み上げた徳が、三代にわたって良いことをもたらしてくれるそうです。誰かは分かりませんが、あなたにとって良いことがたくさん続きますように。私にはブログで伝える方法しか持ち合わせていません。ここでお礼を述べることをご了承願います。
本当に、本当にありがとうございました!
スポンサーリンク
ほしい物リストから贈る、
というのをやってみたのは私も初めてでした
最初マカダミアナッツがいいかなーと思ったんですが業者発送では住所バレの可能性ありとのインストラクションサイトを読んでそれではと充電器に変更した次第です
あっ..しまった、三代先までの徳が消えてしまったー!
きっかけとしては
後期間近にして妊娠糖尿と貧血になってしまい、
ネットの海を漂っていたところ
こちらのブログにたどり着き
いろいろと読ませていただいたこと。。
炭水化物最低900kcalの縛りと血糖値を下げるというどう考えても相反する努力をしなきゃならないおかしさの狭間で悩み、しかし
あえなくたったの3日で鬱って大泣きした私
それにひきかえco-daさんは妊娠糖尿に加えなんと6ヶ月以上の入院、、、、(絶句)
にもかかわらず、なんて明るく、逞しくも美しいのだと勇気づけられたのでした
特に点滴の写真には驚き、怒涛の追い込みで子供を太らせたという作戦勝ちのエントリーではカタルシスを..
私はその後、宗田先生式糖質制限に変えたあとも
タンパク質メインで1500kcalもとれない
(もともとそんな食べてないしたべられない、、)というまた別の苦しさが待っていましたが。。
でももういまはすっかり吹っ切れております、
だって妊娠糖尿って言われてない人は食事で
これだけ絶対摂れなんて指導されてないのに
妊娠糖尿の人だけ強要されるってそもそもおかしいじゃないですか?
炭水化物が足りないと知能が遅れる?
そんなの、遺伝子が両方ともいいので大丈夫!と..
また軽快な記事を読みにフラっと寄らせていただきますね
(節約は全然するつもりないけどモノを捨てられる人にはすごくなりたいです。。。)
おお!なんと!ありがとうございます!
色んな困難がありましたが、楽しく切り抜けてきました。医者の話は半分、自分の行動を信じて入院生活を楽しく送りました。
太っちゃだめ、あれ食べちゃだめ、カフェイン飲んだらだめ、ストレスためちゃだめ、アレヤコレヤ言われてストレスたまらない妊婦なんていませんよ。
病は気からなので、母親がご機嫌なのが赤ちゃんにも良い影響を与えると信じています。
医者が知能が…なんと言うのは、責任を取りたくないから事前に忠告しているだけだと思います。
妊娠糖尿病になろうがならまいが、赤ちゃんのポテンシャルと母親の頑張りでどうとでもなります。
あと、3代続く徳は消えたかもしれませんが、1代の徳はありますよ(^_^)ノたくさんの幸運に恵まれますように!
ありがとうございました^^